Snow Man(スノーマン)人気曲ランキングTOP20!好きな曲・ダンスがかっこいい曲・バラード曲・泣ける曲など紹介!

スポンサーリンク

*アフェリエイト広告を利用しています。

とおんくん
とおんくん

Snow Man(スノーマン)の人気曲が知りたいな…。

おとちゃん
おとちゃん

Snow Man(スノーマン)はヒット曲が数多くあるよね。

大人気アイドルグループでアクロバットと圧倒的ダンススキルが魅力的なSnow Man(スノーマン)

2020年にCDデビューをして以来、リリースした楽曲は飛ぶようにヒットを連発し、オリコン週間シングルランキング」では2ndシングルから8作連続首位を獲得しています。

Snow Manの楽曲にはダンスがかっこいい曲やバラード曲・元気が出る曲など、魅力的なものがたくさん。

そこでこの記事ではSnow Man(スノーマン)人気曲ランキングTOP20を紹介します。

この記事でわかること
  • Snow Man人気曲
スポンサーリンク

Snow Man人気曲ランキングTOP20!

2024年1月22日にデビュー4周年を迎えたSnow Man(スノーマン)

グループ全体が家族のような温かさを感じさせながらも、ステージの上ではキレキレのダンスでファンを魅了しています。

そんなSnow Manの人気曲をランキングで20位から紹介します。

ランキングの曲や順位はネット上の情報を調べ独自でランキングしたものです。

20位:slow…

出典元:Snow Man

slow…」は2023年5月17日にリリースされた3rdアルバム「i DO ME」に収録されている楽曲です。

MVが同年4月19日に公開され、シャンデリアの下でメンバー9人がキレキレのダンスを魅せているセクシー感のあるR&B楽曲。

@snowman_mentrecording_s 「slow…」MV公開中🕯️🔱🕯️ #slow #slowでsnowなアイデンティティ #SnowMan #iDOME ♬ slow…(サビver.) – Snow Man

出典元:snowman_mentrecording_s

TikTokでは何度も観たくなってしまう動画、メンバーが並び一糸乱れぬダンスを定点撮影したものが投稿されています。

MVが公開された19日には、楽曲のキャッチコピーである「#slowでsnowなアイデンティティ」がトレンド入りしていました。

created by Rinker
¥3,234 (2024/06/28 21:40:21時点 楽天市場調べ-詳細)

19位:Big Bang Sweet

出典元:Big Bang Sweet

Big Bang Sweet」は、2021年1月20日にリリースされた3枚目のシングル「Grandeur」の初回盤Aおよび通常盤に収録されています。

Snow Manが出演している不二家「ルック Smile Switch」「ケーキ Smile Switch」のCMソングに起用されました。

おもわず「かわいい」と言ってしまうほど、ピンクと白の衣装を着たメンバーの表情がキュートなMV。

アイドルらしい楽曲でありながらもおしゃれ感が溢れてる、とにかくかわいい楽曲です。

created by Rinker
¥1,100 (2024/06/28 19:50:09時点 楽天市場調べ-詳細)

18位ファンターナモーレ

出典元:MENT RECORDING

ファンターナモーレ」は2020年10月7日にリリースされた2枚目のシングル「KISSIN’ MY LIPS/Stories」の通常版に収録されている楽曲です。

アップテンポのメロデーでリズムを刻みたくなるような爽やかな楽曲

タイトルの言葉は「Fun(楽しむ)」「cantabile(歌うように・なめらかに)」「amore(愛)」「fantastic(非常に素晴らしい・感動的)」といったフレーズから成る造語だそう。

明るい気持ちになれる元気がもらえる楽曲です。

created by Rinker
¥1,100 (2024/06/29 02:59:34時点 楽天市場調べ-詳細)

17位: Secret Touch

出典元:Snow Man

Secret Touch」は2021年12月1日にリリースされた5枚目のシングル。

2021年10月放送のメンバーの目黒蓮さんとなにわ男子の道枝駿佑さんがW主演を務める、テレビ朝日系テレビドラマ『消えた初恋』の主題歌です。

Snow Man(スノーマン)のシングルタイトル曲では初めてとなる切ないミディアムバラード

シンプルなピアノの演奏とMVのメンバーの切なげな表情がによって、楽曲の切なさがさらにいっそう心に染みわたってきます。

created by Rinker
¥1,059 (2024/06/28 20:39:28時点 楽天市場調べ-詳細)

16位:JUICY

出典元:Snow Man

JUICY」は2022年9月21日にリリースされた2ndアルバム「Snow Labo. S2」に収録されているリード曲です。

ハウスミュージックのようなノリノリの音楽とダンスにR&B的なメロディーになっています。

振り付けをリーダーの岩本照さんが担当しており、「バランスダンス」と名付けられたサビの片足を上げ左右に振る動きがクセに。

MVでは円卓をかこんで食事をするシーンでメンバーのわちゃわちゃがみられる楽しいものになっています。

created by Rinker
¥2,863 (2024/06/29 02:59:34時点 楽天市場調べ-詳細)

15位:HELLO HELLO

出典元:Snow Man

HELLO HELLO」は2021年7月14日にリリースした4枚目のシングルです。

メンバーのラウールが映画初主演を務める『ハニーレモンソーダ』の主題歌として書き下ろされました。

Snow Manデビュー後初のポップなラブソングであり、運命的な出会いから「恋」に出会えた喜びを表現した楽曲。

サビの部分をつい口ずさみたくなるような明るく楽しい楽曲です。

created by Rinker
¥1,087 (2024/06/29 12:11:47時点 楽天市場調べ-詳細)

14位:あいことば

出典元:Snow Man

あいことば」は2023年5月17日にリリースされた3rdアルバム「i DO ME」のリード曲です。

タイトルには「合言葉」と「愛言葉」の2つの意味が含まれており、「聴いた人が想いを届けたい人への「あいことば」になるように…」という想いが込められているそう。

ミディアムバラードのテンポで聴いているだけで心がほっと温まるような楽曲であり、MVの仲睦まじいメンバーの姿に笑顔になれる楽曲です。

MVで未使用のシーンが含まれたAnother Rec ver.も公開されています。

出典元:Snow Man

created by Rinker
¥3,234 (2024/06/28 21:40:21時点 楽天市場調べ-詳細)

13位:Cry out

出典元:Snow Man

Cry Out」はジュニア時代の楽曲であり、日生劇場で上演されたジャニーズ伝統の舞台『少年たち To be!』で披露された楽曲。

多くのファンからの根強い人気があり、3rdアルバム「i DO ME」のリリースによって音源化され初回盤Aに収録ました。

振り付けはリーダーの岩本照さんが手掛けている、激しダンスナンバー。

2023年5月17日に、かっこいいSnow Manの姿がしっかりみられるDance Practice動画が投稿されてました。

created by Rinker
¥3,575 (2024/06/29 12:56:06時点 楽天市場調べ-詳細)

12位:KISSIN’ MY LIPS

出典元:Snow Man

KISSIN’MY LIPS」は2020年10月7日にリリースされた2枚目のシングル「KISSIN’MY LIPS/Stories」に収録されています。

ラウールさん出演のパルファン・クリスチャン・ディオール『Dior Addict』ウェブムービーソング、セブンネットショッピングCMソングに起用。

グループ初の全編英語詞の大変かっこいい楽曲です。

椅子を使用したセクシーな振り付けと、メンバーが「足上げ選手権と命名」した曲中に足を高く上げるダンスが話題になりました。

created by Rinker
¥1,100 (2024/06/29 16:40:19時点 楽天市場調べ-詳細)

11位:Party! Party! Party!

出典元:ジュニアCHANNEL

Party! Party! Party!」はSnow Manのジュニア時代の楽曲であり、2018年に日生劇場で行われた舞台『少年たち そして、それから…』で披露されました。

2021年にNHKで放送された『シブヤノオトスペシャルリクエストLIVE』にて、見事リクエスト1位に。

2021年9月29日にリリースされた1stアルバム「Snow Mania S1」のリリースによって音源化され、初回盤Aにのみ収録されています。

振り付けは岩本照さんが手掛けており、YouTubeでは「YouTube FanFest Music Japan 2019」や「TOKYO GIRLS COLLECTION 2019 AUTUMN/WINTER」でも。

出典元:ジュニアCHANNEL

出典元:ジュニアCHANNEL

Snow Mania S1(CD2枚組+Blu-ray)(初回盤A) [CD] Snow Man

10位:SNOW DREAM

出典元:ジュニアCHANNEL

SNOW DREAM」はまだSnow Manがジュニア時代の6人体制の頃の楽曲であり、2018年の2~3月に開催された『ジャニーズJr.祭り 2018』の単独公演で初披露されました。

当時、結成から6年が経っていましたが、未だデビューできずにいたSnow Man。

まだ果たせていない約束を諦めないからもう少し傍にいてと、デビューにかける思いやその裏に隠された苦節、応援してくれたファンに対する感謝の気持ちが込められています。

「岩も溶かすほど」「伊達じゃないんだ」「決意の深さは」「渡る世間は」「あべこべな華」「咲くまで何度眠ればいいのか」とメンバーの名前が歌詞に入っている楽曲です。

9位:Grandeur

出典元:Snow Man

Grandeur」は2021年1月20日にリリースされた3枚目のシングルです。

12月23日にMVが公開されたときには、「#Grandeur」がTwitterランキングで世界トレンド1位になり、「#全力で生きると絆になる」の応援タグも世界ランキング2位を記録。

タイトルはフランス語で「(自然の)壮大さ、雄大さ」「(人格の)偉大さ、気高さ」という意味があります。

一糸乱れぬダンスと力強い歌声によって、迫力のあるつい聞き入ってしまう楽曲です。

created by Rinker
¥1,100 (2024/06/28 19:50:09時点 楽天市場調べ-詳細)

8位:W

出典元:Snow Man

W」は2023年3月15日にリリースされた8枚目のシングル「タペストリー/W」にリリースされています。

櫻井翔主演の日本テレビ系列ドラマ『大病院占拠』及び続編の『新空港占拠』の主題歌として書き下ろされました。

Snow Manの楽曲の中でも珍しいロック調のナンバー。

楽曲のテーマである「二面性」に合わせ衣装やセットに白と黒の対比を取り入れられており、これぞSnow Manというパフォーマンスも見どころです。

7位:オレンジkiss

出典元:Snow Man

オレンジkiss」は2022年7月13日にリリースされた7枚目のシングルです。

岩本照が単独初主演を務める映画『モエカレはオレンジ色』の主題歌として書き下ろされました。

「オレンジkiss」の「オレンジ」は「夕暮れ」を指し、エモキュンラブソングとなっています。

エモーショナルなサビのメロディは思わず口ずさみたくなりますね。

created by Rinker
¥1,760 (2024/06/29 14:36:15時点 楽天市場調べ-詳細)

6位ナミダの海を越えて行け

出典元:Snow Man

ナミダの海を越えて行け」は2021年1月20日にリリースされた3枚目のシングル「Grandeur」に収録されています。

TBS系バラエティー番組『それSnow Manにやらせて下さい』のテーマソングとして書き下ろされました。

アパマンショップ「オンライン接客体験篇」CMソングにも使われています。

メロデーは爽やかでありながらも、Snow Manらしくポジティブなエネルギーに満ち溢れた楽曲であり、背中を押してくれるような歌詞になっています。

created by Rinker
¥1,100 (2024/06/28 19:50:09時点 楽天市場調べ-詳細)

5位:Dangerholic

出典元:Snow Man

Dangerholic」は2023年9月6日にリリースされた9枚目のシングルです。

目黒蓮さんが主演を務めるTBS系列金曜ドラマ『トリリオンゲーム』の主題歌として書き下ろされました。

中毒性のあるロックンロールになっており、ドラマの世界観ともマッチしており、スリルや逆境も楽しみながら「人生」というゲームを進めていく様子が歌われています。

楽しげに肩を揺らす「スノホリダンス」が魅力的あり、真似して肩を揺らしたくなるダンスです。

created by Rinker
¥1,472 (2024/06/29 16:02:45時点 楽天市場調べ-詳細)

4位:君の彼氏になりたい

出典元:Snow Man

君の彼氏になりたい。」は2020年10月7日にリリースされた2枚目のシングル「KISSIN’MY LIPS/Stories」に収録されています。

カップリング曲でありながらファンの間ではおなじみの人気曲。

サビの部分の〈むりむりむり、やっぱむり〉や〈8時9時10時11時〉など中毒性のあるフレーズが話題になりました。

続編として「KISSIN’ MY LIPS/Stories」初回盤Aと通常盤に「僕の彼女になってよ。」、さらに「Wonderful! × Surprise!」通常版「僕に大切にされてね。」があります。

出典元:Snow Man

出典元:Snow Man

created by Rinker
¥1,100 (2024/06/29 16:44:23時点 楽天市場調べ-詳細)

3位:タペストリー

出典元:Snow Man

タペストリー」は2023年3月15日にリリースされた8枚目のシングル「タペストリー/W」。

目黒蓮さんが単独初主演を務める映画『わたしの幸せな結婚』の主題歌として書き下ろされました。

タイトルの「タペストリー」が「綴織」を意味することから「綴る・繋ぐ」がテーマに。

Snow Manの楽曲史上初めてユニゾンパートがなく、一人ひとりが歌い繋ぐボーカルリレー形式で、Snow Man一人ひとりが想いを込め歌い繋いでいくエモーショナルな楽曲です。

2位:ブラザービート

出典元:Snow Man

ブラザービート」は2022年3月30日にリリースされた6枚目のシングルです。

Snow Man全員が主演を務める映画『おそ松さん』の主題歌

今までのSnow Manにはない楽しいパーティーロックになっており、映画の世界観とも共通する「わちゃわちゃ感」も感じられます。

一度聴いたらつい口ずさんでしまうようなメロデーと個性的な歌詞が魅力的な楽曲です。

1位:D.D.

出典元:Snow Man

D.D」は2020年1月22日にリリースされた両A面デビューシングル「Imitation Rain/D.D.」および「D.D./Imitation Rain」に収録。

「D.D.」とは「ダンシング・ダイナマイト」の略であり、Snow Manにピッタリなダンスナンバーです。

2023年10月11日にはYouTubeで公開されている上記MVが1億回再生を突破し、旧ジャニーズ事務所ではデビュー曲が1億回を突破したのは初。

2019年11月27日放送の日テレ系『ベストアーティスト2019』にて初披露されました。

スポンサーリンク

Snow Manの楽曲はどれも魅力的!

Snow Manの人気曲TOP20を紹介しました。

かこいい曲や中毒性にある曲・バラード曲・かわいい曲など、どれも魅力的なものばかり。

MVもメンバーもわちゃわちゃ感が観られるものやキレキレのダンスナンバーまでバラエティー豊富です。

まだまだこれまらもSnow Manはファンを魅了していってくれますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました